【221378】マクドナルド マックエプロン
\3456(税込み)
これを腰に巻けばマクドナルドのスタッフに変身!向こうのスタッフが実際に使う物だと思われますが、アメリカではこうした非売品がたまーに裏ルートに流出してくるんです。そんな珍品を見つけてゲットしてきたのがコチラ!あっちこっちに移動する作業が多いマクドナルドだけに、比較的丈は短めになってるので、大人から子供まで使えそうなところもイイ感じ!週末のホームパーティーや屋外でのバーベキューの時にこれを付けて肉を焼くとみんな大ウケしてくれます。オフィシャルモノだけに、これを付けた時の気分は、相当その気にさせてくれますよ!(〃 ̄▽ ̄〃)
カートに入れる
【223940】マクドナルド マックフライ・エコバッグ
\1620(税込み)
「エコバッグをマクドナルドが手掛けるとしたら、答えはこうだ!」いやーこのセンス、さすがだわ。こういう直球ストレートなデザインを見せられると、「アメリカ人ってホント、遊び心があるなー」って思いますよ。中途半端にオシャレなデザインのなんて欲しくないもんねー やっぱりこれくらいインパクトがあって、ちょっと笑えちゃうくらいのユーモアがある方が断然アメリカっぽいもん。なんかこれ持って、マクドナルドにいって「ポテト、これに入るだけくださーい」なんて言ってみたいよ(笑) ちなみに正真正銘、マクドナルドのオフィシャルライセンスプロダクツですので。と言うわけで、アメリカ人の遊び心をデッカク表現してお届けしますぜ(〃 ̄▽ ̄〃)
【223941】マクドナルド ビッグマック・エコバッグ
「エコバッグをマクドナルドが手掛けるとしたら、答えはこうだ!」いやーこのセンス、さすがだわ。こういう直球ストレートなデザインを見せられると、「アメリカ人ってホント、遊び心があるなー」って思いますよ。中途半端にオシャレなデザインのなんて欲しくないもんねー やっぱりこれくらいインパクトがあって、ちょっと笑えちゃうくらいのユーモアがある方が断然アメリカっぽいもん。なんかこれ持って、マクドナルドにいって「ハンバーガー、これに入るだけくださーい」なんて言ってみたいよ(笑) ちなみに正真正銘、マクドナルドのオフィシャルライセンスプロダクツですので。と言うわけで、アメリカ人の遊び心をデッカク表現してお届けしますぜ(〃 ̄▽ ̄〃)
【223947】マクドナルド マックフライ・キャンバストート
マックフライポテトのラージを注文すると入れてくれるあのおなじみの赤い箱をモチーフに、そのまんまトートバッグのデザインにしたっていうユニークなヤツです。本物同様にちゃんと口の部分がカットされたカタチをそのまま受け継いでいるところが、アメリカ人らしいセンスです。もともとはマクドナルドのノベルティグッズだと思われますが、たまーにこうやって流出するアイテムがあって、それを運良く裏ルートでゲットしてきました。もはやこのカタチ自体がおもしろいので、これに何を入れて出かけてもハッピーな気分にさせてくれるところが、ボクらアメ雑好き好みなのところ!普通のじゃ満足できないおもしろグッズ好きなキミのために用意されたトートバッグをさあどうぞ!(〃 ̄▽ ̄〃)
【224836】マクドナルド マックピンズ
マクドナルドのクルーたちがユニフォームやハットに付ける非売品ピンズをゲットしてきました。一般販売されてるモノではないんですが、なぜかアメリカではこの手のブツがたまーに裏流通してて、それに運良く出会ったら、こうしてゲットできちゃうってワケ。カンパニーグッズ好きな人だと、この手のコレクターズアイテムを見るとテンション上がるでしょ!その内容もクルーたちの勤務シフトを示すものだったり、季節イベントのロゴだったり、あと中には月間最優秀スタッフに贈られるおめでたいピンズなんかもあります。本来ならアメリカのマクドナルドで勤務するクルーのみが付けるのを許されるピンズだけに、なりきりでクルー気分を楽しめちゃうところも魅力です。お気に入りのデザインを普段愛用してる帽子やバッグに付けるのも良し、コレクターズアイテムとしてズラリと揃えてディスプレイするのもたまらないぞ!流通在庫のみなので、この手のアイテムが好きな人はどうぞお見逃しなく!( ̄ー ̄)ニヤリ☆
【224892】マクドナルド マックフライ・マウスパッド
\1944(税込み)
生まれてからもう何回食べただろう・・・・あのマックフライポテトが、あのまんまの姿でマウスパッドになったっていうアメリカ人らしいアイテムがこちら!近頃、マウスパッド自体を使わない人も増えてきてるけど、この姿はボクらとしてはぜひともデスクに置きたい楽しいヤツです。マクドナルドのオフィシャルライセンス品ってところもコレクター心をくすぶってくれて◎ しいて難点を言えば、腹が減ってる時にこれを目にすると無性にマックフライが食べたくなるくらいかな(〃 ̄▽ ̄〃)プッー
レッド
【224893】マクドナルド マックバイザー
マクドナルドのスタッフになると被れるあのバイザーをアメリカでゲットしてきました。こういう非売品アイテムがたまーにどこかの店舗からか、流出してくるのがアメリカのおもしろいところ。サイズはフリーになっていて、後ろで調節できるタイプです。帽子だと頭が蒸れちゃうので、あえてバイザータイプが欲しいって人にこれはおもしろい変化球のアイテムでしょ!もちろんマクドナルドのオフィシャルアイテムで、状態も新品です。誰もが知ってるあのMのアーチだけに、これを被って登場すると、みんなイイ反応してくれちゃうのも楽しいよ!普通じゃ収まらない・・・・そんなアメリカンなアナタにマックからお届け物っす(〃 ̄▽ ̄〃)
■レッド カートに入れる
■ブラック カートに入れる
【225229】マクドナルド ビッグマック・マウスパッド
生まれてからもう何回食べただろう・・・・あのビッグマックが、あのまんまの姿でマウスパッドになったっていうアメリカ人らしいアイテムがこちら!近頃、マウスパッド自体を使わない人も増えてきてるけど、この姿はボクらとしてはぜひともデスクに置きたい楽しいヤツです。マクドナルドのオフィシャルライセンス品ってところもコレクター心をくすぶってくれて◎ しいて難点を言えば、腹が減ってる時にこれを目にすると無性にマクドナルドが食べたくなるくらいかな(〃 ̄▽ ̄〃)プッー
【225234】マクドナルド ハンバーガーネームプレート
\518(税込み)
マクドナルドのスタッフになるとココに自分の名前を記入して店頭に立つっていうネームタグの本物です。作り自体は簡易なモノなんだけど、重要なのはスタッフが本当に使う本物かどうかってところなので、コレはコレクターとしてはたまらないアイテムです。もちろん一般販売されてるモノではないんですが、なぜかアメリカではこの手のブツがたまーに裏流通してて、それに運良く出会ったら、こうしてゲットできちゃうってワケ。いつでも入手できるアイテムじゃないだけに、この偶然の出会いをどうぞお見逃しなく!( ̄ー ̄)ニヤリ☆
【225241】マクドナルド マックスタッフメモ(ボールペン付き)
マクドナルドのスタッフの一員になると手渡されるスタッフメモの本物を入手してきました。胸ポケットにも入るようにと、スリムサイズになっていて、教えられたことをすぐに書き留められるようにと、ゴムバンドでボールペンがセットされてるの。当然一般販売されてるモノではないんですが、なぜかアメリカではこの手のブツがたまーに裏流通してて、それに運良く出会ったら、こうしてゲットできちゃうってワケ。このコンパクトなサイズはバッグに入れておいても邪魔にならないので、いざという時のメモ書きのためにコレ、良いんじゃない!(o ̄∇ ̄)o
【225229】マクドナルド マックキーホルダー
アメリカで昔からよく目にする靴べらのようなカタチをしたノベルティのキーホルダー、ただし今回はあのマクドナルドのヤツです。しかも誰かが勝手にロゴを入れたなんてのじゃなくて、正真正銘マクドナルドからリリースされたいわゆる本物ってヤツです。どこかの店舗のノベルティで実際に配られたのか? それとも従業員たちが使うキーに付けられるものなのか? そのあたりは不明ですが、裏ルートで流通してきたのを運良くゲットして今ココにあります。珍しいのが、マクドナルドのカンパニーカラー以外のカラーバリエーションがラインナップされてるってところ。乗り物ごとに色分けしたり、親や兄弟など・・・・人別に使い分けしたい時にコレは便利。何気ないキーもこれを付けるとアメリカ人が日常で使ってる雰囲気が出て、アメリカ好きにはたまらに見た目に変身するぞ!しかもあのマクドナルド・モノと来れば、間違いなくシブイもんね( ̄ー ̄)ニヤリ☆
サイズ:横4cm×縦6cm(約)
【225267】マクドナルド マックネームプレート
【225272】マクドナルド マックペン(キャップ式)
\216(税込み)
よくある企業ロゴを入れて人に配るノベルティのボールペンなんですが、いつもならどこかの知らない会社名が入ってるのに、今回のはついつい反応したくなっちゃの!あのマクドナルドのヤツだからね!どこかの店舗で実際に配られたモノなのか、はたまた従業員が使うために作られたモノなのかは不明だけど、正真正銘マクドナルドのヤツってことは間違いありません。一般販売されてるモノではないんですが、なぜかアメリカではこの手のブツがたまーに裏流通してて、それに運良く出会ったら、こうしてゲットできちゃうってワケ。たかがペン1本だけど、ボクらアメ雑好きとしては普通の事務用品のヤツを使うなんて耐えられないもん。と言うわけで、欲しいのはこういうヤツでしょ!(〃 ̄▽ ̄〃)
【225276】マクドナルド マックペン(ノック式)
【225280】マクドナルド マックメタルマグネット
\1296(税込み)
マクドナルドにクルマでやって来たっていうドライブスルーのシーンをデザインしたユニークなメタル製マグネットです。厚みのある素材にエナメル塗装がされてるという・・・・まるでメタルキーホルダーのような作りのマグネットなんです。クルマが左右に動かせるようになってるなんて遊び心が昔のギフトアイテムっぽくて何だか懐かしい気分。ハッピーミールトイは山ほどあるのに、マクドナルド・モノのオフィシャルアイテムって意外と出てこないので、こういうデキの良いヤツはコレクターズアイテムとしても目を付けておきたいところ。キッチン周りや冷蔵庫なんかに、アメリカを感じるワンポイントを入れたいならコレ、ステキですよ!(o ̄∇ ̄)o
【225287】マクドナルド マックタンブラー
近頃、日本でもすっかりと定番になりつつある携帯ドリンク用のタンブラー。そのマクドナルドバージョンを本国アメリカで見つけてきました。マックシェイクの容器を思わせてくれるMのアーチがデッカク入った直球ストレートなデザインがイイ感じ!タンブラー本体は厚みのある二重構造になっていて、ある程度の保冷保温をしてくれる頼もしいヤツです。自宅で作ったコーヒーを入れて、そのままクルマでドライブに出かけるってシーンでは、こういうの重宝してくれます。あと庭先やデッキでコーヒーを楽しみたいって時でも、すぐに冷めないからオススメ。フタ付きなので、風とかで砂ホコリや葉っぱが入らないので、意外と屋外のバーベキューなんかに持っていくと活躍してくれるんですよ!いつでもどこでもマック気分でうまいコーヒーをどうぞ!(o ̄∇ ̄)o
【225952】マクドナルド マックペーパーナプキン 100枚入り
\1058(税込み)
アメリカのマクドナルドを訪れると店内ではこんなナプキンがもらえるの!普通は売り物じゃないんだけど、こういうのがアメリカでたまーに、どこからか流出して出回ります。そんな非売品マックペーパーナプキンをゲットしてきました。本来なら1000枚が1パックになってるんですが、さすがに家庭用では多いので、取引先が100枚セットに小分けしてくれました。たかがナプキンだけど、メッチャ気分を盛り上げてくれるから、こういうの私大好き!ホームパーティーなんかで、さりげに出してあげると感動されちゃったりしますよ!なんせ、アメリカのマクドナルド物ですから(o ̄∇ ̄)o
【225962】マクドナルド マックフライ・トランプ
このセンス、さすがアメリカ人だなー マックフライポテトをそのまんまプリントしたっていう・・・・思わず笑っちゃうトランプです。なんかねー 手で扇状に広げた時のその光景がたまなくアメリカンなのねー 同じトランプゲームするにも、トランプ一つ違うだけでこんなに楽しい気分になれちゃうんだってのを教えられました。もちろんマクドナルドのオフィシャルモノで、一般はあんまり流通しないノベルティグッズなので、この手のカンパニーグッズが好きな人なら、ついついコレクター心をワクワクさせてくれちゃうんじゃない!この手のアイテムは出会った時に押さえておくのが正解です。と言うわけで、「アツアツのポテトをご一緒にいかがですか?」(〃 ̄▽ ̄〃)
【226025】マクドナルド ビッグマック・クリーニングクロス
\626(税込み)
今にもジューシーな肉汁が垂れてきそうなビッグマックをあえてクリーニングクロスにしたってところが、アメリカ人のユーモアなところ。メガネ、スマホ、PC画面など身近なモノに気軽に使える・・・・ビッグマック・クリーニングクロスです。この手のグッズって、誰かがシャレで勝手にリリースしちゃうケースが多いんですが、これは正真正銘、マクドナルドのオフィシャルライセンス品なので、ある意味、珍品とも呼べるアイテムですね!クロス自体はメガネを買うとよくオマケでケース内に入ってるようなレベルのクロスなんだけど、これに関してはむしろそんなことは気にならなくて、このビッグマックのみためでメガネを拭いてる自分が自分で好きってヤツ。ビッグマックにかぶりついてる時と同じくらいハッピーな気分にさせてくれますから(〃 ̄▽ ̄〃)
【226030】マクドナルド マックスノードーム
\3974(税込み)
ドームを手にとってクルッと反転させると、まるで雪が降ってるようにみえる・・・・アメリカ人が昔から旅先でおみやげに買うのに人気のスノードームで、あのマクドナルドバージョンを見つけてきました。全米に1万4000店以上が存在するマックですが、そんな中で昔の店舗がモデルになったノスタルジックなデザインになってるんです。ハンバーガーが1つ15セントって看板も、その時代を映しているし、そこに描かれてるキャラがまたマクドナルドの初代イメージキャラのスピーディーシェフだったりするんです。あーもう、こういうのツボです。マクドナルド・モノって、意外と入手できないので、カンパニーグッズ好きにはたまらないお宝アイテムになりそう!こういう出会いは絶対に見逃しちゃだめ!( ̄ー ̄)ニヤリ☆
【176701】カンパニーキーチェーン
見ているだけで楽しい気分にさせてくれるね!アメリカを代表するカンパニーロゴやキャラクターたちがラバーキーチェーンになりました!アメリカ人の持つ抜群のセンスとカラーリングでデザインされたそれはどれも傑作ばかり!こうしてキーチェーンにしても絵になっちゃうんだよね!本体はラバー製で単なるプリントモノではなくてレーザーカット加工で仕上げてあるので、ラインやデザインが立体的に見えるのも特徴です。こういう小アイテムだからこそ、そんなこだわりを持って仕上げてくれてるあたりがアメ雑好きとしてうれしいね!さあ、いつものカギに付けてアメリカンに変身だ!(≧∀≦)/
【182866】m&m's フレーバーインサートボトル
\2970(税込み)
こりゃーエムエム好きにはたまらない見た目だな!こんなの持ってたら、わざわざコレに入れて持って出かけたくなるよね!m&m'sのスポーツボトルです。「できることは同じなのに、何でこんなに幸せな気持ちにさせてくれるの?」ってくらい持ってて嬉しくなるボトルです。キャラクターモノの水筒って子供のアニメ系はよく見かけますが、まさかのm&mデザインに私もビックリしました。こういうのが用意されてるから、アメリカって国は楽しいよね!ありきたりのなんていらない・・・・アメ雑好きのボクが欲しいのはまさにコレ!実はこのボトル、内部がちょっと特殊な構造になっていて、キャップに筒状の容器が付いてるんです。そこへフルーツなんかをカットして入れておくと、フルーツフレーバーのお水になるって仕組み。日本でも喫茶店で昔、レモンが入ったお水が出てきてたでしょ!あれと同じことがこの水筒でできちゃうんです。週末のバーベキューやスポーツに持ってて、アメリカ好きのアイツにさっそく自慢しなきゃ!(〃 ̄▽ ̄〃)
サイズ:横7.5cm×縦6cm×高さ23cm(約) ※小傷や汚れ、プリントロスは在庫分すべてに観られますので製品仕様となります。予めご了承願います。
【42699】ドゥーボーイストラップ
ピルズベリー社の人気マスコットキャラ、ドゥーボーイが携帯ストラップになりました。プックリしたお腹でバンザイをする可愛いヤツ!そんなドゥーボーイが指の先ほどのミニチュアサイズで再現されているんです。小さくなっても可愛さそのまま!いや、むしろこのサイズならではの、小さな可愛さってのがプラスされて、より可愛くなった感じなんです。小さくて軽いから、携帯にぶら下げても、ほとんど気にならないってところが、これまた魅力!ファスナーマスコットなんかにしても、彼は人気者になりそう!小さいけれど、自慢げに付けたくなる・・・そんなドゥーボーイのキャラクターストラップです!(*'-^)-☆
サイズ:横1.5cm×奥行き0.5cm×高さ2.5cm(約)
【182898】m&m's ストロータンブラー
\2268(税込み)
こりゃーエムエム好きにはたまらない見た目だな!こんなの持ってたら、わざわざコレに入れて飲みたくなるよね!m&m'sのストロータンブラーです。「できることは同じなのに、何でこんなに幸せな気持ちにさせてくれるの?」ってくらい持ってて嬉しくなるパーティカップです。キャラクターモノのコップって子供のアニメ系はよく見かけますが、まさかのm&mデザインに私もビックリしました。こういうのが用意されてるから、アメリカって国は楽しいよね!ありきたりのなんていらない・・・・アメ雑好きのボクが欲しいのはまさにコレ!フタ付きだから倒しても一気に全部こぼれないし、ストロー付き付きだから小さな子供たちにもピッタリ!週末のバーベキューやホームパーティーでアメリカ好きの友達にさっそく自慢しなきゃ!(〃 ̄▽ ̄〃)
サイズ:直径10cm×高さ15.5cm(約) ※小傷や汚れ、プリントロスは在庫分すべてに観られますので製品仕様となります。予めご了承願います。
【42512】チートスのビニールトートバッグ
ド派手なカラーリングがいかにもアメリカ〜ン!アメリカで人気のチーズスナック、チートスのビニールトートバッグです。サングラスかけてスケボーで爆走するファンキーなキャラはチェスターチーター!いや〜見るからにご機嫌なこのデザインがアメ雑貨好きにはたまらないはず!バッグはレジャーシートなんかに使われてるビニール素材でできているので、簡易バッグながらも少しくらい濡れたってへっちゃらだし、紙みたいに破れたりしないので便利なんです。近所の買い物や車のトランクの整理、週末のバーベキューの小道具入れや、学校の体操服や上履き入れなど、みんなあっちこっちで大活躍!このバッグ、マジで使えます!(≧∀≦)/
サイズ:横27cm×マチ11cm×高さ33cm(約)
【113628】トレーダージョーズのキャンバストート
LAのセレブ御用達のオーガニック系スーパーとして知られるトレーダージョーズのキャンバストートバッグです。現地に行くと手に入るというバッグを買いつけて日本まで持って来ちゃいました。同じエコバッグでもトレーダージョーズのヤツを使うなんてオシャレでしょ!通常この手のバッグはもっと簡易素材のタイプが主流なんですが、今回のこのバッグは名前のとおりキャンバス生地でできたちょっとリッチバージョンのエコバッグです。ガバッと開いて収納力も抜群だからスーパーの袋代わりとして大活躍してくれます。週末のバーベキューなんかにこれに材料を入れて運んじゃうとオシャレなんです。ちょっとしたモノにこだわりをみせちゃう・・・・まさにセレブなライフスタイルをそのまま気取っちゃえ!(o ̄∇ ̄)o
サイズ:横49cm×縦19cm×高さ37cm(約)
【139286】m&m'sベンダブルドール 4体セット
\2074(税込み)
ハーイ!みんな元気かーい!m&m'sが贈る人気キャラクターが勢揃い!彼らが来るところはどこもかしこもお祭り騒ぎさ!飾りつけた瞬間から、そこをアメリカらしいポップで賑やかなシーンにしてくれちゃうの!本体はプラ製で手足のゴムの部分がベンダブルタイプになっているのでちょっとしたポーズをつけて飾れるのが嬉しいところ!さあデスクの上でさっそくエムエムパレードが始まるぜ!(≧∀≦)/ヤッホー
サイズ:横12cm×縦3cm×高さ9cm(レッド) サイズ:横13cm×縦4.5cm×高さ10cm(ブルー) サイズ:横13cm×縦3.5cm×高さ9.5cm(グリーン) サイズ:横13cm×縦4.5cm×高さ10cm(イエロー)
【61210】ペッツのジャンボバンク(ブルー)
\4860(税込み)
この見た目、まるでアメリカの遊園地だね!ペッツのディスペンサーが超巨大サイズになったジャンボバンクです。こういう昔ながらの古き良きアメリカを感じさせてくれるデザインって好きだな!最近は、こういうのなかなか見かけなくなってきてるから、余計に嬉しくなるんだよね!ピエロってデザインも、まさにボクらが探してるキーワードみたいなもの!また、このピエロのデザインも、「さすがアメリカ」と感じさせてくれる絶妙なバランス感でデザインされてるんだよね!んーやっぱり、この商品は傑作だ!ペッツコレクターでなくとも、これは手にしておきたいドンズバなアメリカン雑貨です!ヽ(^0^)
サイズ:横11.5cm×奥行き8cm×高さ31.5cm(約)
【170816】カンパニーキンチャク袋(m&m's)
\302(税込み)
アメリカってロゴを見るだけでワクワクさせてくれるね!個性的なカンパニーロゴをキンチャク袋にした人気商品がコチラ!そうそう、子供の頃に使ってたあの左右のヒモをギュッと絞って使うおなじみのヤツです。カバンの中に小物を入れる時は、こういうので小分けしておくと、キレイに整理がついてGood!どうせ使うなら、可愛いヤツがイイでしょ!そんなわけで、キャンディタワーが見つけてきました!これ、大きさがちょうど散らかりがちな小物を整理するのにもってこいのミニサイズになってるんです。使ってみるとホント便利便利!お値段もお手ごろ価格で今大人気です。アメ雑貨好きらしく小アイテムもこだわりのヤツをどうぞ!(o^∇^)o
サイズ:横18.5cm×縦18.5cm(約)
【93563】アメリカンキンチャク袋 Lサイズ(キャンベル)
ポップテイスト満点のアメリカンカンパニーロゴが入ったキンチャク袋です。これまで小さなサイズがリリースされて好評だったのを受けて、待望のLサイズがついにお目見えとなりました。子供の頃に誰もが愛用してたキンチャク袋ですが、今になって使ってみてもやっぱり小物入れとしては便利!ちょっと散らかり気味な小物なんかを一まとめにして、バッグやトランクに入れるとスッキリ整頓できて使いやすいんです。こういう袋物って100円ショップとかで無機質なモノを選んじゃうのが普通だけど、ボクらアメ雑好きはこういうちょっとしたモノこそ逆にこだわりたいのね!みんなが普通に済ませちゃうところに、実は毎日を楽しく暮らす喜びがあるのを知ってるから!アメリカンテイスト溢れるこのデザインを持つだけで、ほらもう何倍も幸せだよ!(≧∀≦)/ やっぱアメ雑って最高だね!
サイズ:横26cm×縦33cm(約)
【45671】アンディ・ウォーホールのキャンベルスープ缶のルーショッパー
\3024(税込み)
アメリカで今でも絶大な人気を誇るアーティスト、アンディ・ウォーホールが描いた有名なキャンベルスープ缶を、オフィシャルライセンスの元にデザインしたショッピングバッグです。今流行りのエコバッグってヤツで、広げるとスーパーのレジ袋の形になって、折り畳むと手のひらに載るくらいの小さなサイズになる優れもの!スーパーのレジ袋と違って、ナイロン素材の生地でできているので、繰り返し使えるのが、まさに魅力ってわけ!しかも、このバッグを作ったメーカーのウリが、ルーポケットと呼ばれる特殊なサイドポケットを装備してるところなんです。ズボンの前ポケットみたいな感じ、下に向かって少し深い感じの構造になってるんです。コレが、使ってみると相当便利なことに気がつくんです。なにせ、このメーカーは、これで特許を申請してるくらいだからね!ファスナー付きになってるから、財布や携帯を入れておくのにも、安心して使えます。お手軽なモノも、しっかりとオシャレに決める!それがアメ雑貨好きのスタイルさ!( ̄ー ̄)ニヤリ☆
サイズ:横28cm×マチ11cm×高さ55cm(約)
縦タイプ
横タイプ
【94141】セブンアップのオープン&クローズのサインボード
こういうの待ってました!アメリカのソーダファウンテンを思わせてくれるセブンアップの「営業中と準備中」のサインボードです。セブンアップのロゴが放つアメリカンな雰囲気を、まるで看板を飾りつけるかのようにディスプレイしつつ、「営業中です!」ってアピールができちゃう最高のデザイン!本体は超薄いプラ製でできていて、軽量だからディスプレイもとにかく簡単!素材自体がしなるタイプだから、たとえばゴミ箱なんかの曲面にだって飾りつけすることも可能なんです。表面が「オープン」になってて、裏返せば「クローズド」になる両面デザインのプレートです。コレ、一見するとお店のオーナーさんだけしか使えなさそうだけど、いやいや、こういうのこそ自宅のキッチンとかに飾るとアメリカのお店の雰囲気をそのままそこへ持ち込めちゃうってもんですよ!デザインはその昔アメリカの街を飾った名作とも呼べるアドバタイジングだけに文句なしにカッコイイです。向こうのソーダショップやダイナーの雰囲気が欲しいって人に間違いなくイチオシのサインボードです。o(^∇^o)
サイズ:横35.5cm×縦25.5cm(横タイプ) サイズ:横25.5cm×縦35.5cm(縦タイプ) ※両面プリントタイプ
縦タイプ カートに入れる
横タイプ カートに入れる
【116537】リッツビッツコンテナ
\734(税込み)
ジャジャーン!でっかーいリッツ登場なり!見るからにアメリカ人が好きそーなヤツでしょ!実はこれ、リッツを入れて持ち運ぶための容器なんです。「これだけデカクなるともうそれだけで好きになっちゃう!」やっぱりボクたちアメリカ人の血が流れてるんだよ、きっと!(〃 ̄▽ ̄〃) 正面の部分がパカッと開いて中にリッツを装備しておけるって仕組み。あー楽しい!当然ながらアメ雑好きはこれを小物入れといして使っちゃうってのが定番のやり方です。デカサに魅了されたら無条件でクリックして下さい。煮ても焼いても食えないリッツだけど、この大きさくらいボクらを幸せにしてくれますから!(o ̄∇ ̄)o
サイズ:直径11cm×高さ4cm(約)
【116427】アメリカンキンチャク袋 Lサイズ(オスカーメイヤー)
サイズ:横33cm×縦26cm(約)
【153516】ホームデポのアドバタイジングキーリング
\486(税込み)
日曜大工好きなアメリカ人には欠かせない場所!アメリカのNo.1ホームセンター、ホームデポのアドバタイジングキーリングです。いわゆるノベルティアイテムとして昔からよくあるタイプのキーリングなんですが、ボクらアメリカ好きにとっては、アメリカ人の日常をそのまま楽しんじゃうってところがツボなんだよね!しかも誰もが知ってるってブランドじゃなくて、アメリカをある程度好きな人なら知ってるってところもミソ!自宅のカギはもちろん、自転車やバイク、会社のカギなどなど・・・・パッと見分けがつくと便利なカギにホームデポマークをどうぞ!(≧∀≦)/
サイズ:横5cm×縦4cm×厚み0.3cm(約)
【154093】ドミノピザのノイドのステッカー
\324(税込み)
うわーこれは懐かしのキャラだね!1980年代にドミノピザが宣伝隊長として使っていたキャラクター、ノイド君のステッカーです。コイツは会社のキャラなのに、ピザ作りをメチャクチャにして邪魔ばっかりしちゃうというユニークな設定のキャラでした。だからステッカーのノイドの禁止マークなんて笑えるデザインなんです。身の回りの小物やケースなんかに貼りつけるとアメリカ人が愛用してそうなグッズに仕上がるぞ!ノイド君、彼イケてます!щ( ̄∀ ̄)ш
サイズ:直径8.8cm(約)
【177414】m&m'sパズル(両面プリントデザイン)
m&m's好きな私が見つけた珍品がこちら!エムエムのチョコレートパッケージをそのままデザインにしたパズルです。お菓子の袋をそのままパズルにしちゃうって発想がまさにアメリカ人だよね!これ、おもしろいのが裏も表も両方ともにデザインがされていて、しかも完成サイズが75cm×40cmとメチャデカイの。あと、エムエム好きとしては見逃せないのがこのパッケージになってるブリキ缶です。これは小物入れとして活用できちゃうし、むしろこの缶の方が欲しかったりする人もいるんじゃない!私も色んなエムエムグッズを見てきましたがこのパズルは初めてでした。これはコレクションにはたまらない逸品になること間違いなし!数量限定で入荷なので、エムエムファンはどうぞお見逃しなく!(≧∀≦)
サイズ:横40cm×縦75cm(約)
【184786】タバスコ・プラッシュ
辛いソースの代名詞、タバスコソースをぬいぐるみにしたタバスコ・プラッシュがこちら!アメリカ人はとにかく何でもぬいぐるみにしちゃうのが好きだからね!このタバスコソースだって例外じゃないんです。向こうのオフィシャルショップに行くとこんなグッズが山積みされてる光景をよく目にしますが、まさにそんなアイテムです。「これ一体何するもの?」なーんて質問はナンセンス。意味がない、役に立たないからこそアメ雑的には美しいんです。ただただこの存在感が良い意味でバカっぽくて可愛いんだよね!サイズは大中小と3サイズのラインナップあるところもアメリカらしいの。見せられるとついつい3つ揃えたくなるボクら心をよーくわかってるんだよなー 迷ったらデカサイズを買っておけば間違いありません。だってみんなアメリカ人みたくデカモノ好きでしょ!タバスコソースだけに、キッチン周りをおもしろく演出したいって人にピッタリ!ぬいぐるみなので、ヒモで吊してディスプレイするなんてのもユニークなシーンができそう!アナタの物欲が欲しいと叫んだら、迷うべからず!手にした瞬間に幸せになれますから(〃 ̄▽ ̄〃)
【108136】ミスターピーナッツのプラッシュ
\842(税込み)
ちょっとオマヌケな感じがたまんないね!ご存じピーナッツ缶の代名詞、ミスターピーナッツがぬいぐるみになって登場です!昔のノベルティみたいなちょっとチープな雰囲気がボクらのツボを突いてくるんだよねー 手なんかカクカクって感じで真っ直ぐ伸びたところがスッゴク好き!ヒモ付きだからアクセントで引っ掛けておくと、いかにもアメ雑好きらしい空間演出に一役かってくれます。「なんかコイツ惹かれる・・・・」理由はそれだけで十分さ!愉快なミスターピーナッツがアナタのお家にやって来ます!(o ̄∇ ̄)o
サイズ:横11cm×縦4cm×高さ26cm(約)
【122790】キャンベルスープのルートート(Sサイズ)
アメリカで今でも絶大な人気を誇るアーティスト、アンディ・ウォーホールが描いた有名なキャンベルスープ缶を、オフィシャルライセンスの元にデザインしたトートバッグです。近くのスーパーへの買い物や犬の散歩バッグとして便利なサイズです。しかもこのバッグを作ったメーカーのウリが、ルーポケットと呼ばれる特殊なサイドポケットを装備してるところなんです。ズボンの前ポケットみたいな感じで、下に向かって少し深い感じの構造になってるんです。コレが使ってみると相当便利なことに気がつくんです。なにせこのメーカーは、これで特許を申請してるくらいだからね!ファスナー付きになってるから、財布や携帯を入れておくのにも、安心して使えます。お手軽なモノもしっかりとオシャレに決める!それがアメ雑貨好きのスタイルさ!( ̄ー ̄)ニヤリ☆
サイズ:横39cm×マチ17.5cm×高さ21cm(約)
【171233】ミスターバブルマンのぬいぐるみ
モコモコの泡を楽しむ泡風呂なら「ミスターバブル」ってくらい有名なアメリカのバブルバス。その宣伝隊長を務めるキャラが彼、ミスターバブルマン!デッカイ人形になってリリースされたところを見つけてきましたよ!泡のモンスターって設定だから、見た目がずんぐりモコモコしてて可愛いでしょ!昔ながらのカンパニーキャラのぬいぐるみなんて、普通はアンティークでしか手に入らないので、こういうの見つけると幸せな気持ちになれます。アメリカンポップなシーン作りなら、盛り上げ役のミスターバブルマンにお任せ下さい。大歓迎のポーズでシーンをとことんアゲちゃいますから!(≧∀≦)/
サイズ:横34cm×奥行き14cm×高さ25cm(Lサイズ) サイズ:横26cm×奥行き8cm×高さ19cm(Sサイズ)
Lサイズ \2484(税込み) カートに入れる Sサイズ \1296(税込み) 2サイズセット \3780(税込み)
【171324】カンカンパニーのキンチャク L(ミスターピーナッツ)
ポップテイスト満点のアメリカンカンパニーロゴが入ったキンチャク袋です。これまで小さなサイズがリリースされて好評だったのを受けて、待望のLサイズがついにお目見えとなりました子供の頃に誰もが愛用してたキンチャク袋ですが、今になって使ってみてもやっぱり小物入れとしては便利!ちょっと散らかり気味な小物なんかを一まとめにして、バッグやトランクに入れるとスッキリ整頓できて使いやすいんです。こういう袋物って100円ショップとかで無機質なモノを選んじゃうのが普通だけど、ボクらアメ雑好きはこういうちょっとしたモノこそ逆にこだわりたいのね!みんなが普通に済ませちゃうところに、実は毎日を楽しく暮らす喜びがあるのを知ってるから!アメリカンテイスト溢れるこのデザインを持つだけで、ほらもう何倍も幸せだよ!(≧∀≦)/ やっぱアメ雑って最高だね!
【131841】ケロッグのグラス
ヴィンテージケロッグと呼ばれる昔のケロッグのデザインがプリントされたガラス製のグラスシリーズです。毎朝の朝食にこんなグラスでオレンジジュースやミルクを飲むとアメリカっぽいでしょ!飲み物を飲むってことでは、できることは普通のグラスでも同じだけど、手にした時、テーブルに並べた時のシーンっていうのかな、それはたまらないものがあります。特にアメリカ好きだとただそれだけで幸せ感じちゃうんだよね!ケロッグのライセンスプロダクツなので物もしっかりとした作りなので、そんなところもオススメです。朝から気持ちいい気分にさせてくれるグラスです!(≧∀≦)/
サイズ:直径7cm×高さ23.5cm(ジュースグラス) サイズ:直径8cm×高さ9.5cm(ガラスタンブラー)
【131178】アンディ・ウォーホールのキャンベルスープ缶のルーショッパー(Sサイズ)
サイズ:横19cm×マチ9cm×高さ37cm(約)
【157574】ペプシのパブアシュトレイ
ペプシの伝統のロゴ入りのショップ用灰皿です。向こうでも非売品のアイテムで、一般にはなかなか手に入りにくいシロモノ!こういうのを使う喜びっていうか、快感っていうか、そういうのを味わえちゃうところが最高なの!テーブルに置くと、まるでそこは外国のパブ!自宅でバー気分を楽しみたい・・・・そんなオシャレな人にはピッタリ!ゆったりと流れる休日のスロータイムを、大好きなお酒と一緒にどうぞ!(-。-)y−〜〜〜
サイズ:横12cm×縦12cm×高さ3.7cm(約)
【122369】アンディ・ウォーホール「ブリロ・ボックス」のストレージボックストート
\5184(税込み)
ポップアート界の巨匠アンディ・ウォーホールがその昔デザインした傑作アート、ブリロボックスをルートートがストレージボックストートとして再現したというアメ雑好きにはたまらない逸品がこちら!見るからにアメリカらしいトリコロールカラーの食器洗いパッド「ブリロ」のパッケージが見事に再現されていて、もはやトートバッグなんて簡単な言葉では言い尽くせない・・・・そんな完成度の高いアイテムです。口の部分を大きく開けば、部屋の中で大容量の収納に使え、ハンドル部分を重ね合わせると持ち運びができるトートバッグとして使えるという優れモノなんです。しかもルートートがリリースしてるので、お約束のルーポケットもサイドにしっかりと装備!ファスナー付きなので、携帯は小銭入れなどを入れておくのにも便利なんです。あらためて見てみて、んーこれは絵になるバッグだと実感しました。さすがポップアートの第一人者アンディ・ウォーホールだけありますな!( ̄ー ̄)ニヤリ☆
サイズ:横32.5cm×縦26.5cm×高さ32.5cm(約)
【113779】アメリカンカンパニーのキンチャク
クリスピークリーム ルートビアー カートに入れる
【121899】7UPのラバーキーリング(クリアラメ仕様)
セブンアップの昔のアドバタイジングロゴがキーホルダーになって復活!このデザイン、やっぱ今見ても色あせない!いやむしろ、今だからこそこのレトロさに惹かれちゃうよね!本体はラメ入りのクリアラバー素材でできていて、またこのメーカーの仕事がイイ仕事してるんです。単なるプリントモノじゃなくて、ロゴや英文字を立体加工でカットしていくという、手間の掛かることしてあります。だから、手にした時の満足感もまた違うってわけ!毎日使うキーに付けるのはもちろん、バッグのワンポイントとしてアクセント的に使うのも人気なんです。7UPデザインだから、色んなシーンで使いたくなる・・・・そんなアメ雑好きには満足行くヤツなんです。デキの良い小アイテムで差がつく演出をどうぞ!o(^∇^o)
【121864】ペプシのラバーキーリング(クリアラメ仕様)
ペプシコーラの昔のロゴマークがキーホルダーになって復活!このデザイン、やっぱ今見ても色あせない!いやむしろ、今だからこそこのレトロさに惹かれちゃうよね!本体はラメ入りのクリアラバー素材でできていて、またこのメーカーの仕事がイイ仕事してるんです。単なるプリントモノじゃなくて、ロゴや英文字を立体加工でカットしていくという、手間の掛かることしてあります。だから、手にした時の満足感もまた違うってわけ!毎日使うキーに付けるのはもちろん、バッグのワンポイントとしてアクセント的に使うのも人気です。ペプシデザインだから、色んなシーンで使いたくなる・・・・そんなアメ雑好きには満足行くヤツなんです。デキの良い小アイテムで差がつく演出をどうぞ!o(^∇^o)
アメリカ雑貨のテーマパーク! キャンディタワー 〒546-0024 大阪府大阪市東住吉区公園南矢田2-18-23 キャンディタワー1F 通販専門会社のため実店舗はございませんので予めご了承願います。
商品のお問い合わせ/電話&FAXでのご注文はこちら 営業時間:AM10:00〜PM6:00(土日祝は休み) TEL/FAX:06-6698-6969 Eメール:fujiwara@candytower.jp オンラインストア:http://www.candytower.com/
インターネットからのご注文は365日24時間いつでも受付中!